2011年5月31日火曜日

入籍記念日

2002年5月31日、私とカミサンは入籍した。

初めて自国で開催されるW杯の開会式の日、
(正確には日韓共催で、開会式は韓国)
半ば強引に
衝動的ではあるが、
籍だけを入れることにした。

結婚式を約2週間後に控えていたので、
急ぐ必要は何も無いのだが、
私は、子供の頃にテレビで見たW杯に憧れていて、
日本で開催されることが夢だと思っていた。

だから、
この日にしたかった。

あれから9年も経ってしまった。

早いね。
(^_^)

2011年5月29日日曜日

ファミリーで会食

先日から
カミサンの母親が孫の運動会を見るために
義妹の家に泊まっている。

千葉の伯母も一緒だ。

今晩は、食事に誘われている。

このメンバーだと
ほぼ確実に「焼肉」になると思う。

フォローの整理

そろそろツイッターのフォローを震災体制から、
通常モードに戻そうと考えている。

震災の際、
ツイッターが最も信頼出来る通信手段であることを痛感し、
同時に有効な情報を提供してくれる人を次々にフォローした。

しかし、
被災地の状況も一段落し、
余震や放射線に関する問題も日常的なものではなくなりつつある。

専門的な情報は、
もう必要性が低くなっている。

段階的にフォローを整理していこうと思う。

イルカ/FOLLOW ME

イルカ/FOLLOW ME
価格:1,285円(税込、送料別)

2011年5月22日日曜日

ハンモック

カミサンが録りためていたテレビ番組をビデオで見ている。
どうやら「アウトドア」特集らしい。

その中で「ハンモック」が話題になっていた。

そう言えば…。

昨年、夏のキャンプの時に使おうと
耐荷重150kgのハンモックを購入したが、
私が体調を崩し、
1日遅れでキャンプに参加したため、
新品のハンモックは
家に置いたままにしてしまった。

すっかり忘れていた。

今年は…出番があると思う。
(^_^)

2011年5月21日土曜日

ツイッターは「時間の無駄」

[スポニチ]

イングランド・プレミアリーグ、
マンチェスター・ユナイテッドのファーガソン監督は
20日、
短文投稿サイト「ツイッター」について
「時間の無駄」として、選手に読書を勧めた。

69歳の名将は
「正直に言って、
人生でやれることはもっとほかにたくさんある」と
持論を展開した。

世界中の「紙」メディアが断末魔の中で、
必死に自己防衛を展開している。

ファーガソンは
コメントを上手く利用されてしまったようだ。

> 選手に読書を勧めた

ここが大事なんだよね。
(^_-)☆

笑えるぜ。

2011年5月18日水曜日

中村光毅さん、死去

[産経新聞]

中村光毅氏(なかむら・みつき=アニメーション美術監督)
16日、口腔がんのため死去、67歳。
通夜は19日午後6時、
葬儀は20日午前10時半、
東京都三鷹市上連雀2の5の13、法専寺で。
喪主は妻、よね子さん。
タツノコプロを経て独立。
「科学忍者隊ガッチャマン」のメカや
「マッハGoGoGo」のマッハ号などのデザインを手がけた。
「タイムボカン」「機動戦士ガンダム」
「風の谷のナウシカ」などの美術監督も務めた。

私の出勤時間を知らせる携帯電話のアラームは、
ずっと「マッハGOGOGO」のオープニング曲。

マッハ号は、
時代を超えたカッコ良さを持つ最高傑作だと思う。

深く哀悼の意を表します。

児玉清さん、死去

http://journal.mycom.co.jp/news/2011/05/17/102/index.html



児玉清と言えば、
なんと言っても「パネルクイズ アタック25」。

個人と番組が完全に一体化している。

「アタック25」が始まったのは1975年、
当時、私は小学校4年生。

それから何も変わること無く、ずっと続いている。

凄いことだと思う。

深く哀悼の意を表します。

【送料無料】負けるのは美しく

【送料無料】負けるのは美しく
価格:1,680円(税込、送料別)

2011年5月12日木曜日

亀井氏「歴史の検証に耐えられぬ」

[朝日新聞]

国民新党の亀井静香代表は11日、
菅直人首相が
野党に参加を呼びかけた「復興実施本部」への参加を
自民党が拒否したことについて「恨み節」を連発した。
亀井氏は首相の要請で交渉役を務めた。
11日の記者会見では
「首相が『野党の力も借りてやりましょう』と
謙虚な気持ちでいたのに、
ぞうきんで顔をふくようなことをやって」。
議員総会では
「歴史の検証に到底耐えられない。
(自民党は)かつてのふるさと。
悲しい思いがする」と嘆いた。

国民の立場からすると、
今回の震災は国家の一大事だと思う。

そんな時に、
まだ「党」などという小さな枠組みに拘り、引き蘢る。

開いた口が塞がらない。

国家・国民より党利・党略。

分かりやすい人たちである。

水谷八重子「日本人って優しい」

[スポーツ報知]

女優の水谷八重子が11日、
都内で主演する新派公演「ふるあめりかに袖はぬらさじ」の
取材会に出席。
ツイッターを始めたことを明かし、
東日本大震災を受けて
「日本人って優しいなと感じた。
 日本人らしい芝居を見て欲しい」と意気込みを語った。

この女優が実際にツイッターを始めたのか否かは、
アカウントが公表されていないので
定かではない。

単にPRのためのキーワードとして「ツイッター」を
使っただけかも知れない。

しかし、
このツイッターは高齢の利用者も多く、
誰にでも簡単に楽しむことが出来る。

このブログを読んでくれている人たちには
お勧めしちゃいます。
(^_^)

私のアカウントは、コチラです。

http://twitter.com/kazbo_xl

【送料無料】小さなお店のツイッター繁盛論

【送料無料】小さなお店のツイッター繁盛論
価格:1,680円(税込、送料別)

2011年5月9日月曜日

朝日新聞に電話してぇ~



本日、
一番笑ってしまった一言です。

がってん寿司・蕨店

母の日ということで、
仕方が無くカミサンと両親と一緒に夕食。

実家に近い「がってん寿司」蕨店に行った。

18時過ぎに着いたが、
とても混雑していて1時間以上待たされた。

土地が狭い蕨では大型の店舗は難しく、
人口密度が日本一の街なので、
人気のある店は
総じてこんな状況になってしまう。

この日は我慢の一言だった。

味のほうは、
値段から考えると満足のいけるもので、
ビール半額のサービスも嬉しい。

旨い日本酒もあるので、
基本的に文句は何も無い。

待ち時間は…どうにもならないと思う。
(^_^ゞ

がってん寿司蕨店
[回転ずし]
〒335-0003 埼玉県蕨市南町1-10-3(地図
ぐるなびで がってん寿司蕨店 の詳細情報を見る
※2011年5月9日現在の情報です
ぐるなびぐるなび


母の日なので…

昨日は、蕨の実家に行き、
父・センタローと母・キヨコをクルマに乗せて
戸田市美女木のヤマダ電器へ。

先日、
古い固定電話の時刻が合わせられないという
困った苦情があったので、
新しい電話機を買ってあげることにした。

計画停電の度に時刻が狂い、
その調整方法が分からなくなってしまった。

「取り扱い説明書は?」と聞くと、
「無くした」という。

いくら20年前の代物でも
私が買った(当時の)最新の機種だから、
コード番号が分からなければ何も操作が出来ない。

面倒くさい時代になったものだ。

結局、
表示画面とボタンが、
これでもか…というくらいデカイ新しい電話機を購入。

15メートルの延長ケーブルも買って、
設置場所も
玄関から両親の部屋に移動。

電話帳の登録まで済ませた。

これで
母の日と父の日は一括で終了したことを通告した。

2011年5月7日土曜日

浜岡原発 全面停止へ

[読売新聞]

菅首相は6日夜、首相官邸で記者会見し、
中部電力浜岡原子力発電所の
すべての原子炉の運転停止を、
海江田経済産業相を通じて
中部電力に要請したと発表した。

すでに
菅さんには正常な判断能力が無いと思う。

この内閣は、即刻、潰すべきだろう。

切に、そう思う。

1kgのマヨネーズ型プリン

[ Walker plus ]


あの人気プリンがジャンボに進化!
「てしお温泉 夕映」(天塩町)の
「てしおChuChuギガプリン(1000ml)」(2480円、要予約)
マヨネーズもどきのユニークな見た目で、
多い日で1日に300個を売り上げる
「てしおChuChuプリン(120ml)」(320円)に
驚きの新サイズが誕生。
これがなんと、重さ1kgという、
まさにギガのフレーズが似合う巨大プリンなのだ。
「マヨネーズ型の見た目だけではなく、
お客様がそれはやりすぎだろっ!と思うほど、
さらに驚いていただこうと考案しました」と話すのは、
「てしお温泉 夕映」の二木 求料理長。
さすがにここまで大きいと、
どう食べるか困るところだが、
そのまま豪快に吸ったり、
どんぶりに出してメガ盛り気分で味わったり、
あるいはクレープやケーキにのせてもよしと、
その楽しみ方はさまざま。
しかもサイズだけではなく、
近隣の町にある豊富牛乳のミルクを使ったプリンは、
大地の恵みがしっかり感じられる繊細な味わいなのだ。
パーティなどでシェアして食べれば、
盛り上がること間違いなし!?






夏休みのキャンプの時に出したら、
子供たちが喜ぶだろうか?

でも、
スベってしまうと最悪だな。
(-з-)




2011年5月5日木曜日

理想の勤務時間

震災の直後の話だが、
私の会社では、
交通機関の混乱を考慮して一時的に勤務時間を短縮した。

通常は、09:30-18:00 が基本だが、
非常時ということで、
数日間、11:00-16:00 に変更した。

たったの5時間では「仕事にならない」と思ったが、
事務的な仕事だけなら意外に片付いてしまう。

そもそも「週40時間」という法廷労働時間が、
いつ頃決まったものなのかは定かでないが、
例えば、
私が社会人になった26年前と比較すると、
いわゆる事務処理は飛躍的に効率が上がっている。

携帯電話もコンピューターもインターネットも無かった時代。

今から振り返っても
恐ろしく原始的な仕事ぶりだったと思う。

あの時代に40時間で処理していた「事務」は、
現在の事務機器を使えば、
おそらく半分以下で済んでしまうのではないか。

私の専門分野である音声技術は、
「事務」を大きく上回る勢いで作業効率が向上、
かつては毎週のようにしていた「徹夜」も激減している。

実のところ、
スケジュール上、
どうしても出来てしまうスタジオの空き時間を
無駄に感じていたりもする。

そう考えると、
1日8時間(週40時間)は、過剰な設定なのではないか。

誰にも
会社で何もしていない時間があるはず。

それを省いてしまうことは出来ないか。

個人的には、
1日1時間ずつ減らして、週35時間制に移行しても
大きな影響は無いような気がする。

選択肢として、
あえて週休2日制に拘らず、
平日は6時間働き、
土曜日か日曜日に5時間働くということも可能だ。

労働時間を短くすることで、
集中力を高めれば、
良い仕事ができると考えるのは私だけだろうか。

また、
労働に柔軟性を持たせると、
たった1時間の差でも
生活にゆとりが出来るような気がする。

仕事を1時間早く終われる。

この効果は、意外に大きいと思う。

【送料無料】大真面目に休む国ドイツ
【送料無料】大真面目に休む国ドイツ
価格:714円(税込、送料別)

納車の時期が分からない

カミサンのクルマを買い替えたが、
震災の影響で
なかなか納車の時期が決まらない。

さらに、
東北方面にカーナビの向上があるということで、
納車の段階で
希望した機種が調達できない可能性も残っている。

そろそろ急かしたほうが良いだろうか。

夏キャンプの計画(1)

先日、カミサンの友人に会い、
今年の夏のキャンプについて話をした。

例年、私が期間とキャンプ場を選び、参加者に打診していたが、
今年は
カミサンの高校時代からの親友・カズエさんの夫・Pチャンが、
キャンプ場探しに協力してくれることになった。

期間は、
皆が休みを取りやすいお盆の頃、
8月13日(土)・14日(日)・15日(月)に
2泊3日を予定。

参加者は、
昨年並みの20人程度を見込み、
今後、少しずつ調整して行く。

2011年5月4日水曜日

新しいiMac

http://journal.mycom.co.jp/news/2011/05/04/002/index.html



来年、甥のゴーが中学生になるので、
そのお祝いにパソコンを買ってあげようと考えている。

彼が、
どんな機種を選ぶかは分からないが、
私はMacユーザーで
使い勝手の悪いマイクロソフト製品の知識が無いので、
(今のところ)
新iMacの21インチモデルが「お勧め」である。

…というか、
このモデルは私が使用しているものの後継機で、
性能は大きく向上しているのに価格は据え置き。
一般的に使う機能は標準装備されている。

子供には贅沢過ぎる代物だ。

2011年5月2日月曜日

上河内SA「九尾」

先日の仙台遠征の途中、
東北自動車道・上河内SAで休憩した。

ちょうど昼メシ時だったので、
和食レストラン「九尾」に入った。

メニューを見ると、
そばは手打ちだと書いてあるので、
鴨南蛮そばをオーダーした。

あまり期待はしていなかったが、
一口啜ってみて、
意外な「本格」に少し驚く。

カミサンも笑顔になっている。

今後、
東北方面への移動の際、
上河内SAが有力な休憩ポイントになることは間違いない。

【送料無料】時そばの客は理系だった

【送料無料】時そばの客は理系だった
価格:777円(税込、送料別)

つぶやく人 デーブ・スペクター

ご存知、駄洒落好きのアメリカ人だが、
そろそろウザイ存在になってきた。

http://twitter.com/#!/dave_spector

間もなく
フォローを解除します。

秋保温泉・岩沼屋

今回のアウェー・仙台戦は14時キックオフだったので、
余裕を持って日帰りが出来るため、
本当は宿泊をする必要が無い。

しかし、
多くのサポーターが現地に泊まり、
いつも同様に飲み食いをし、土産を勝って帰った。

我々にとっては
敵地に金を落として行くことは一種の仁義であり、
いつものことではあるが、
今年に限っては幾分かの上乗せがあったと思う。

被災した土地には
義援金や支援の物資が届いているとは思うが、
それだけではいけない。

地元の経済を止めないアシストが必要だ。

我々の財布の中味は微々たるものだか、
寄せ集めれば多少の役には立つだろう。

そんな訳で、
私たち夫婦は2泊3日の仙台の旅を組んだ。

1泊目は、完全なサポート最優先で試合前日に現地に入った。
いわゆる「前乗り」である。

翌朝は早々にスタジアム入りするため、
交通の便が良い仙台駅に近いビジネスホテルを選んだ。

2泊目は、試合後に秋保温泉に移動。
寛永2年(1625年)創業の 岩沼屋 に泊まった。



秋保を訪れるのは初めてだったが、
とても静かで良いロケーションである。

ゴール裏の喧騒を完全に忘れられる。
(^_^)

チェックインの際、
細かく身長に合わせた浴衣が用意されていて、
180センチを超えた人でも着られると勧められたが、
私の場合、
縦ではなく横のサイズの関係で、
この20年間、
ホテルの浴衣を着られたことがないので、辞退した。
(^_^;)

ホテルは上品で落ち着いた雰囲気、
多少、私とカミサンにはミスマッチだが、
部屋も広く、
景色も素晴らしい。
寛いだ時間を過ごすことが出来た。

やっぱり温泉はいいねぇ。

体中に古傷を持つ身としては、
このまま1ヶ月くらい居座りたい気分になってくる。

食事は、
被災による影響もあり、
このホテルの本来のものではないとは思うが、
口の悪い私でも「上手い」としか言えない内容だった。

夕食の際に飲んだ純米冷酒「秋保詩編」が気に入り、
土産として
2人の義弟に買って行こうと思ったが、
なんと買い忘れるという大失態。

土産は、東北の別の銘柄に替えさせてもらった。

次に、
いつ行くことが出来るか、
それはベガルタ仙台とJリーグの日程次第だが、
もう一度、足を運びたいと思う。