2012年7月22日日曜日

天体望遠鏡 発注!




唐突に思われるかも知れないが、
実は、私、宇宙が大好きだったりする。

小学生の頃は、
実家に近い戸田市「こどもの国」のプラネタリウムに
頻繁に通っていた。

埼京線の戸田公園駅から見えるスイカ模様の
あのドームである。

当時の私は、
ただ漠然と知らないものに対する興味が異常なほど強い少年で、
その対象の一つが宇宙だった。

この分野で最も影響を受けたのは、
中学校の理科のスズキ先生で、
彼に勧められた「宇宙とはなにか」という本は、
もう何度も読み返したか分からない。

うだるような夏の暑い日に
大汗をかきながら自転車に乗って
浦和の須原屋まで買いに行ったことを
昨日の出来事のように記憶している。

スズキ先生は自由な人で、
ゲリラ的に校庭で「星を見る会」を開催したことがあった。
あの時に見た土星の環の感動は忘れられない。

















時は過ぎて、
何年か前から私は天体望遠鏡が欲しいと思うようになった。
しかし、
なぜか勝手に高価なものと決めつけて半ば諦めていた。

何も買ってもらえない家庭に育った悲しい性だ。

ところが、
最近になって、
何気なく楽天のサイトで検索してみると、
実用的な天体望遠鏡が意外に安いではないか。

以来、
自分の僅かな小遣いで買える範囲のものを物色していたが、
昨日、ついに決断した。
(^_^)

これを夏のキャンプの目玉にしようと思う。



0 件のコメント: